河辺 一郎(かわべ・いちろう)

1960年生まれ、東京都立大学文学部卒業。新聞資料センター主宰を経て、愛知大学教授。専門分野は国連問題及び第2次世界大戦後の日本外交史。主な著書に『国連と日本』『日本外交と外務省』『国連政策』『日本の外交は国民に何を隠しているのか』等がある。



■河辺一郎「国際政治の視点」■ 

オバマの広島訪問(2016年7月号)

外務省の定員増と安倍政権(2016年8月号)

国際裁判と日中(2016年9月号)

保守化する左派(2016年10月号)

安倍の国連演説(2016年11月号)

ユネスコへの滞納(2016年12月号)

特別篇/トランプ現象の意味(2017年1月号)

パールハーバー訪問の背景(2017年2月号)

トランプと重なる日本左派(2017年3月号)

南スーダン(2017年4月号)

米国から見た天皇制(2017年5月号)

核兵器禁止条約会議への不参加(2017年6月号)

共謀罪と国連犯罪防止委員会(2017年7月号)

右派新聞の示す危機(2017年8月号)

安倍政権の都議選惨敗の意味(2017年9月号)

核兵器使用禁止条約と「核の傘」(2017年10月号)

北朝鮮と核抑止論(2017年11月号)

「橋渡し」とは何か(2017年12月号)

人権理事会の定期審査(2018年1月号)

エルサレム(2018年2月号)

特別篇/近代日本とは何であったのか(2018年3月号)

ルーズヴェルトの陰謀論(2018年4月号)

護憲派の民族主義(2018年5月号)

外交論と国際主義はどこに(2018年6月号)

南北首脳会談の意味(2018年7月号)

日朝会談への課題(2018年8月号)

少子化と移民ー歴史と現状(2018年9月号)

問われない安倍外交(2018年10月号)

安倍政権長期化の背景(2018年11月号)

リベラルの歴史認識(2018年12月号)

米国政治のねじれとは何か(2019年1月号)

移民労働者保護条約(2019年2月号)

メディアをめぐる半世紀(2019年3月号)

ナチス解放75周年とベルリン(2019年4月号)

日本政府と国際法(2019年5月号)

WTO敗訴と改革(2019年6月号)

「日本国」をめぐって(2019年7月号)

沖縄を無視するリベラル(2019年8月号)

対韓輸出規制と米国(2019年9月号)

姉妹都市と表現の不自由(2019年10月号)

国家安全保障局長の交代(2019年11月号)

多国籍企業規制とGAFA(2019年12月号)

パレシチナ被占領地(2020年1月号)

安倍とトランプ、トランプ弾劾から見えてくるもの(2020年2月号)

日米安保の論理(2020年3月号)

若者が安倍を支持する理由(2020年4月号)

国際機関事務局長の選挙(2020年5月号)

安倍政権の混迷(2020年6月号)

安倍支持率低下の背景(2020年7月号)

ボルトンとトランプ(2020年8月号)

米国議会と米中関係(2020年9月号)

国連創設75年をめぐって(2020年10月号)

安倍外交を支持するリベラル(2020年11月号)

食料の権利(2020年12月号)

中国の「自由化」(2021年1月号)

自民党の右傾化と社民党の退潮(2021年2月号)

特別編/米国における中国論議(2021年3月号)

日本型陰謀論(2021年4月号)

天皇制と戦争放棄(2021年5月号)

日本と中国の内政不干渉(2021年6月号)

対中経済安保(2021年7月号)

国際協調と拒否権(2021年8月号)

最低法人税率で問われなかった問題(2021年9月号)

タリバンと日本右派(2021年10月号)

特別篇/中央アジアのイスラム原理主義と米中(2021年11月号)

外務省出身最高裁判事(2021年12月号)

極右が憧れる日本(2022年1月号)

憲法論議の現在(2022年2月号)

憲法施行75周年―国体護持と日本外交(2022年3月号)

憲法施行75周年―東京裁判と安保条約(2022年4月号)

特別篇/ロシアのウクライナ侵攻と改憲(2022年5月号)

特別篇/不戦条約と日本国憲法(2022年6月号)

ツィメルマンの警告(2022年7月号)

他国の発言機会を奪う日本(2022年8月号)

安倍外交の意味(2022年9月号)

ユン政権と日韓共同宣言(2022年10月号)

新自由主義批判の混乱(2022年11月号)

●トランプ政権の反対票(2022年12月号)

●防衛力有識者会議の報告(2023年1月号)

●特別編「外務省は何をしてきたのか」(2023年2月号)

●「法の支配」と日本(2023年3月号)

●「抑止と挑発」(2023年4月号)

●「ミャンマーの同志国」(2023年5月号)